歯の神経とは?
一般に「歯の神経」と呼ばれる組織は正式には「歯髄」と言います。歯髄はその大部分が血管と結合組織で構成されます。よく「神経が生きている」と表現される状態は、歯髄の血流が正常に保たれている状態を指し「生活歯」と言い、「神経が死んでいる」と表現される状態は、歯髄の血流がない状態を指し「失活歯」と言います。
歯の神経を取る治療
生活歯において、虫歯が歯髄に達すると歯髄に炎症が起こり強い痛みを生じます。この状態を歯髄炎と言います。歯髄炎は自然に治ることはないので、炎症を起こした歯髄は取り除く必要があります。この治療を「抜髄」と言います。一般には「神経を取る」と表現されます。
抜髄の手順
- 局所麻酔下で、専用の器具で、歯髄を根尖まで完全に取り除きます。
- 歯髄を取り除いた空隙を人工材料で封鎖します。
- 歯の中を補強し被せ物をして、歯の形態と機能の回復をします。
膿んだ歯の根の治療
失活歯において、歯の中に細菌が感染したことによって歯の周りの組織に炎症が生じると、「疲れた時の違和感」「歯が浮いた感じ」「咬んだ時の痛み」が現れます。この状態を歯根膜炎と言います。
歯根膜炎を放置すると化膿し「強い痛み」「歯肉の腫れ」を生じます。この状態を化膿性歯根膜炎と言います。このような炎症や化膿の原因は歯の中の細菌感染が原因なので、感染歯質を取り除く必要があります。この治療を感染根管治療と言います。
感染根管治療の手順
- 専用の器具で根管内の感染歯質を完全に取り除きます。
- 感染歯質を取り除いた空隙を人工材料で封鎖します。
- 歯の中を補強し被せ物をして、歯の形態と機能の回復をします。
歯の根の治療の費用
保険適応内、3割負担の場合の費用の目安を示します。
抜髄(初回) | |
1根管 | 680円 |
2根管 | 1,250円 |
3根管以上 | 1,760円 |
感染根管治療(初回) | |
1根管 | 430円 |
2根管 | 880円 |
3根管以上 | 1,290円 |
抜髄/感染根管治療(2回目以降) | |
1根管 | 80円 |
2根管 | 100円 |
3根管以上 | 130円 |
根管充填 | |
1根管 | 610円 |
2根管 | 760円 |
3根管以上 | 930円 |