2023年5月7日より2025年度(令和6年度)の単独型および管理型臨床研修施設の研修歯科医の募集を開始します。 ご応募…
当施設では、臨床研修と併行して次の基礎トレーニングを実施し、研修歯科医が安全かつ合理的に治療ができるよう指導しています。…
当院では、歯科衛生士さんには1日7名のメインテナンスか診療介助のいずれかに従事していただきます。 歯科衛生士さんの給与の…
No toughness, no medical facility
Japan has many earthquakes. In fact, We have experienc…
創業31年、毎日インプラント手術をしてきました。症例数15,000例超、成功率99.9%以上、技術に確固たる自身を持っています。大学附属病院同等の施設と設備で、安全安心なインプラント治療をご提供いたします。
歯並びの治療です。 わたくしどもの医院では、治療後の美しさと機能性、治療中の患者様の苦痛の軽減を心がけております。
審美歯科は美しいお口元をつくる治療です。
ホワイトニング、ジルコニアセラミック、ガムピーリングで歯と歯肉の審美性を向上させることができます。
お顔のたるみやシワはきれいにすることができます。
口臭は歯と歯茎の間に潜む歯周病細菌を取り除くことで治ります。
むし歯の治療は、むし歯の原因菌に感染した歯質を取り除き人工物に置き換える治療です。当院では、治療の過程を丁寧に行うことで再治療のリスクを減じています。
歯の内部の神経(正式には歯髄)と呼ばれる組織の治療です。
歯髄は、むし歯などによって炎症が起きたり壊死した場合、取り除き人工物に置き換える必要があります
歯と歯茎の隙間に潜む歯周病の原因菌を取り除き、再び原因菌が繁殖しないようにする治療です。
親知らず(智歯)は、他の歯や歯周組織に悪影響を及ぼす生え方をして抜歯適応になることが多い歯です。
智歯の抜歯には、「痛くて腫れるのではないか」といったご不安をお持ちの方が多いようですが、痛みや腫れがでないように抜歯することは不可能ではありません。
むし歯と歯周病の原因菌を取り除き、原因菌の再び繁殖しないように予防する治療です。
保険制度に制限されずにオーダーメイドの予防プログラムを実施します。
お子様の歯科治療です。わたくしどもは、お子様が表現できない病気を見逃さずに治療します。
通院が困難な方は、ご自宅や施設で歯科治療をお受けになることができます。
歯茎の形と顎の動かし方に合った入れ歯で生活の不自由を改善する治療です。
ハート歯科のホームページをご覧いただき、誠に有り難うございます。
当院は、ご来院いただいた方々が、病による苦しみから自由になれるように、科学的根拠に基づいた力添えをして参ります。
添田博充医学博士